
山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター
「八ヶ岳の学びの入り口」へようこそ

■概要
山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンターは、森の入口にあります。標高1400mの清里高原や八ヶ岳エリアの自然や文化について、楽しく遊びながら学べる展示がたくさんあります。
森に興味をもってもらえるような、森に一歩踏み出したくなるような、そんな「八ヶ岳の学びの入り口」になりたいと願っています。
季節の展示のほかに、自然体験プログラム・自然歩道情報・セルフガイドシート・クイズラリーなどがあります。また、最新の自然情報やハイキングコースなど、レンジャー(自然解説員)が森歩きのご相談もお受けします。
(山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンターは清泉寮を運営する公益財団法人キープ協会が指定管理者として運営管理にあたっています)