中央線新型特急列車で 清泉寮に行こう!


清里の入り口であるJR小淵沢駅と首都圏、長野方面を結ぶJR中央線に、2017年12月23日に新型特急車両がデビューしました。清泉寮周辺は冬季には積雪や凍結がある場合もございますので、お車でお越しの場合は冬タイヤやチェーンのご用意が必要です。それらをお持ちでない方や、雪道の運転は少し心配、という方には電車のご利用がおすすめです。
新宿駅から清泉寮最寄りのJR小海線清里駅までは、特急利用で約2時間30分。相模湖や甲府盆地からの富士山・南アルプス・八ヶ岳など素晴らしい景色を楽しみながら、ゆったりとお越しいただけます。新型車両ではカーブ時などの揺れが抑えられ、より快適な乗り心地になりました。また、空気清浄機や車いす対応トイレを導入し、全座席に個別の電源コンセントやノートPC、荷物置場が設置されるなど、より快適な旅をお楽しみいただけます。

新型車両は現在、新宿発のすべてのスーパーあずさに導入されています。
※新宿10時発、14時発、16時発、18時発の『スーパーあずさ』は小淵沢駅には停車しません。甲府駅でのお乗換えが必要です。
清里駅から清泉寮まではタクシーで5分、時間によっては無料の清泉寮送迎バスもご利用いただけます。