
小さなお子様連れのご家族や親子、子供たち向けなど様々なラインナップをご用意してます。
八ヶ岳の豊かな自然の中で、家族や子供たちが集い楽しむプログラムにどうぞお気軽にご参加ください。
※「キャンプ」という言葉は、テントを張っての野営ではなく、寝食を共にしながら学びや体験を共有する「学び舎」といった意味合いで使用しています。宿泊は、清泉寮自然学校の客室を利用します。
満3歳から6歳(年長)までのお子様を含むご家族を対象とした宿泊型のプログラムです。
子どもの集団、子どもの時間から生まれ育まれるものを大切にしています。
また、大人もひとりの「わたし」になる時間を大切にしています。
プログラム中は、基本的に子どもと大人は別コースです。
“子どもは、子どもの時間”を、“大人は、大人の時間”を十分に楽しみましょう♪
-
たんぽぽばたけのパーティー♪
<終了>
📅2023年4月29日~ 2泊6食
🏨清泉寮自然学校
👪3歳~年長までの幼児とその家族ほんわかあったかくて、でもちょっぴり肌寒いそんな春の息吹を感じながら、たんぽぽばたけのパーティー会場へどうぞお越しください♪。
-
ざーざーあめも へのかっぱ ①
<受付中>
📅2023年6月4日~ 1泊3食
🏨清泉寮自然学校
👪3歳~年長までの幼児とその家族雨の時期だからこその森の様子を楽しみながら、森でたっぷりと遊びましょう。楽しい森の時間の始まりです♪
-
ざーざーあめも へのかっぱ ②
<キャンセル待ち受付中>
📅2023年6月17日~ 1泊3食
🏨清泉寮自然学校
👪3歳~年長までの幼児とその家族雨の時期だからこその森の様子を楽しみながら、森でたっぷりと遊びましょう。楽しい森の時間の始まりです♪
清泉寮自然学校周辺の豊かな自然の中で、ご家族で楽しめるプログラムをご用意しています。
森や草原での遊びやお散歩を中心とした【あそびクラブ】と、自然の知識を深めたり、みんなで一緒に考えたり、作業したりする【探求クラブ】のカテゴリーに分かれています。
同世代のお友達やご家族との交流も楽しみながら、四季それぞれの旬の自然をお楽しみいただけるプログラムです。
-
春のはじまりハイキング♪
<開催中止>
📅2023年4月15日~ 1泊3食
🏨清泉寮自然学校
👪家族春の訪れが遅い清里高原も、ようやく春めいてくる季節。家族で楽しみながら森を歩いていろいろな発見をしましょう!小さいお子様でも一緒に行けるコースです。
-
春の収穫体験!
~森で草花あそび&梅畑で収穫体験♪~
<終了>
📅2023年5月20日~ 1泊3食
🏨清泉寮自然学校
👪家族この季節は草や木がとっても元気!森で草花あそびをしたり、清里高原を飛び出して梅畑で収穫体験も!収穫したものはお持ち帰りいただけます。
-
ホンキで初夏の虫研究!
<キャンセル待ち受付中>
📅2023年6月10日~ 1泊3食
🏨清泉寮自然学校
👪家族いろいろな「虫取り術」を試してみたり、標本作りにチャレンジしたり!家族で虫のことをもっと知って、もっと好きになる2日間です。
-
清泉寮自然学校主催キャンプ
“森のかぞくキャンプ” のカテゴリーについて対象:家族
内容:どの回もプログラム中は家族一緒に過ごします。
【あそびクラブ】…森や草原での遊びを中心とした内容です。
小さいお子様がいるご家族でも楽しめます。
【探求クラブ】……自然の知識を深めたり、家族で一緒に考える
ことを中心とした内容です。
小学校以上のお子様がいるご家族推奨です。
中高生以上のご家族連れでもご参加いただけます。
身体も心もゆるゆると過ごすアレンジ自在なプログラムです。
お食事以外の公式プログラムの参加は自由です。
こちらのご用意したプログラムへ参加するもよし!
プログラムに参加せず家族でフリータイムで過ごすもよし!
みんなの「やってみたい!」がプログラムになることも!?
身体も心も開放して、のんびりゆるゆる過ごしましょう♪