受付終了

山梨の名水のひみつをさぐる!いきものみつけ隊 

山梨の名水のひみつをさぐる!いきものみつけ隊

八ヶ岳の森や小川のなかで、森と水のつながりについて感じる体験をしてみませんか。
川をサブザブさかのぼり♪水辺にすむいきものたちのフシギにせまろう!

こんな人におススメ!!

  • 自然の中で水生生物や森の生き物を観察したい親子
  • 森と水のつながりについて学びたい方
  • 川の中を探検したい子どもたち
  • 親子で自然体験を楽しみたい方

概要

開催日時 2024年7月13日(土)9:30~12:30 終了
2024年7月14日(日)9:30~12:30 終了
開催場所 山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター及びその周辺
参加対象 小中学生親子(保護者同伴)
募集定員 各回 20名(10組)(先着順/最少催行人数:-名)
所要時間 180分
料金 無料(税込)
主催 山梨県 自然共生推進課「山梨の水に関する環境教育事業」

予定スケジュール

  • 9:15 受付開始
  • 9:30 はじまりの会
  • 9:50 森の時間
  • 11:20 学びの時間
  • 12:15 おわりの会
  • 12:30 終了

服装・持ち物

  • 【服装】長そで、長ズボン、帽子、防寒着、雨具、濡れてもいい靴
  • 【持ち物】水筒、替え靴

雨の場合

  • 当日の天候などを理由に、スケジュールやコースを変更する可能性はありますが、基本的に雨天時も実施いたします。
  • 天候などにより中止の判断をさせていただく場合は、前日までにご連絡をいたします。

注意事項

  • 講師:野澤健夫氏(HOOKかんきょう『協育』事務所主宰)
  • 『いきものみつけ隊チラシ』 のダウンロード(PDF形式データ:872KB)

  • ◆お申込み後1週間以内に、お申し込みをお受けしたことをお知らせします。
  • ◆プログラム開催1週間前頃に、事前資料をお送りします。
  • ◆個人情報は本プログラムの運営及び、キープ協会からのご案内やご連絡を目的に利用します。
  • ◆当日撮影した写真は、記録・広報用に使用します。ご都合が悪い方は、事前にお知らせください。

お申し込み方法

本プログラムの受付は終了しました

キャンセル規定

事前資料がお手元に届いてからキャンセルされる場合は、下記のキャンセル料をいただきます。やむを得ない事情でキャンセルされる場合には必ずご連絡ください。

  • 【開催1週間前 ~前々日】参加費の25%
  • 【前日】参加費の50%
  • 【当日または無連絡の不参加】参加費の100%

お問合わせ

公益財団法人キープ協会 環境教育事業部 キープ・フォレスターズ・スクール
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
TEL:0551-48-3795 FAX:0551-48-3228
E-mail:forester@keep.or.jp
担当:とやお・岡野