予約受付中
レンジャー入門 シカの足標本作りワークショップ in 清里~足標本作りから森の今を考える~

森に暮らす仲間の一員であるニホンジカ。
清里高原では一番目にする機会の多い野生動物ではないでしょうか?
草原で穏やかに過ごす様子は微笑ましいものです。
その一方で、個体数の増加による農作物被害や生態系への影響といった
問題も数多く起きており、獣害対策として駆除されているといった一面もあります。
今回のイベントでは、駆除されたシカの足を活用し、あなただけの標本を作ります。
初心者でも安心して取り組めるよう、スタッフが丁寧にサポートします。
完成した標本は、お持ち帰りができます。
シカの足を使った標本作りを通して、命の大切さや
自然との関わり方について改めて感じる時間になればと思います。
彼らの命を無駄にせず、未来へ語り継ぐための貴重な時間を一緒に過ごしましょう。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
こんな人におススメ!!
- 野生動物に興味のある方
- 標本作りを体験してみたい方
- 自然環境や生態系について考えたい方
- 親子で学びの体験をしたい方
- 命の大切さについて考える機会を求めている方
概要
開催日時 | 2026年2月14日(土)13:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | 清泉寮(公益財団法人キープ協会/山梨県北杜市高根町清里) |
参加対象 | 小学生以上の親子 ・大人のみのご参加も可能です。 ・中学生以下は保護者様と一緒にご参加願います(保護者様も参加費が必要です)。 |
募集定員 | 15名(先着順/最少催行人数:記載なし) |
所要時間 | 3時間 |
料金 | 中学生以上3,500円 小学生2,500円(共に税込) |
割引 | 【会員割】フレンズオブキープ会員/ジャージー牛ファンクラブ会員の方は通常料金から10%引 |
宿泊案内 | 宿泊をご検討中の方は、ぜひ清泉寮をご利用ください。 |
主催 | 公益財団法人キープ協会 |
注意事項
◆お申込み後1週間以内に、お申し込みをお受けしたことをお知らせします。
◆プログラム開催1週間前頃に、事前資料をお送りします。
◆個人情報は本プログラムの運営及び、キープ協会からのご案内やご連絡を目的に利用します。
◆当日撮影した写真は、記録・広報用に使用します。ご都合が悪い方は、事前にお知らせください。
キャンセル規定
キャンセルされる場合は、下記のキャンセル料をいただきます。やむを得ない事情でキャンセルされる場合には必ずご連絡ください。
- 【開催1週間前~前々日】 参加費の25%
- 【前日】 参加費の50%
- 【当日または無連絡の不参加】参加費の100%
お問合わせ
公益財団法人キープ協会 環境教育事業部 キープ・フォレスターズ・スクール
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
TEL:0551-48-3795 FAX:0551-48-3228
E-mail:forester@keep.or.jp
担当:山下