
山梨県地球温暖化防止活動推進センター
◆エコ×エネ親子DAYキャンプ2020
~自然といっぱい遊びながらエコロジーとエネルギーを学ぼう~

心に響く自然体験から自然環境の大切さを学ぶ
山梨県の親子を対象に、清里高原と金川の森にて、「エコ×エネ親子DAYキャンプ」を開催します。
豊かな森の中で親子で一緒にたっぷりと自然あそびをし、その多様な体験を通して「自然環境やエネルギーを大切にする」未来について考えることを目的に実施します。
太陽の光で育った森の樹木、その身近な自然エネルギーの恵みを活用しておやつを作り、山梨にあふれる自然エネルギーについても学びます。
親子で共に体験をし、共に考えることを通して、想像力や創造力を高めるキャンプです。
開催日: | 第1回/2020年11月29日(日)10時~15時(終了しました) |
![]() ![]() |
---|---|---|
主 催: | 山梨県地球温暖化防止活動推進センター(公益財団法人キープ協会) | |
会 場: | 山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター(山梨県北杜市高根町清里3545) | |
対 象: | 山梨県に住む小学3年生~中学3年生の親子 | |
定 員: | 10組20人(先着順:初参加者を優先します) | |
参加費: | 無料 ※昼食は各自でご準備ください | |
※地域における地球温暖化防止活動促進事業 補助事業 | ||
開催日: | 第2回/2020年12月5日(土)11時~16時(終了しました) | |
主 催: | 山梨県森林公園 金川の森 / 山梨県地球温暖化防止活動推進センター | |
会 場: | 山梨県森林公園 金川の森(山梨県笛吹市一宮町国分1162-1) | |
対 象: | 山梨県に住む小学3年生~中学3年生の親子 | |
定 員: | 5組10人(先着順:初参加者を優先します) | |
参加費: | 無料 ※昼食は各自でご準備ください | |
※公益財団法人やまなし環境財団 委託事業 | ||
このキャンプは、新型コロナウイルス感染症対策を行い、安全を第一に考えてプログラムを実施します
お申し込み方法
本プログラムの受付は終了しました
お問合わせ
山梨県地球温暖化防止活動推進センター (公益財団法人キープ協会)〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
TEL.0551-48-8011 FAX:0551-48-3577
email: eco@keep.or.jp
WEB: https://www.keep.or.jp/yccca/
担当:田村、坂川、鳥屋尾
◆宙先案内人と行く 池田綾子 星の旅 オンラインライブ from 八ヶ岳

☆★星空オンラインライブを皆様のおうちにお届けします★☆
「withコロナ」という言葉に象徴される大きな変化の時代、
この数ヶ月間の中で、自分・自分とつながる人たち・社会・自然・・・
様々なことに想いをはせ、感じ、考えさせられることの多かった時ではないでしょうか。
人と自然、人と人の関係性を見つめなおし、これからの時代を想い、
未来にどんな選択をしていくのか、問われている気がします。
八ヶ岳の星空の下から、歌と映像と言葉を通して
宙(そら)からのメッセージに、ただ 耳を澄ますというそんな時間をお届けします。
どうぞ、ひととき、明かりをけして、星空をみあげながら、大切な人と聴いてください。


開催日: | 2020年7月25日(土)19:00~20:30(終了しました) |
![]() ![]() |
---|---|---|
ゲスト: | 池田綾子さん(シンガーソングライター) 高橋真理子さん(一般社団法人星つむぎの村共同代表) |
|
主 催: | 山梨県地球温暖化防止活動推進センター 公益財団法人 キープ協会 |
|
共 催: | 山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター | |
協 力: | 一般社団法人 星つむぎの村 スターラウンド八ヶ岳実行委員会 |
|
対 象: | どなたでも (おひとり分のお申し込みでご家族と一緒にご参加いただけます) |
|
参加費: | 無 料 |
■ゲスト
<池田 綾子(いけだ・あやこ)>
東京都出身。武蔵野音楽大学音楽学部声楽科卒業。日本語の「響き」を大切にした歌詞と旋律、クラッシックの発声を基調とした独自の歌声を持つシンガーソングライター。代表曲にNHKみんなのうた、NHKBS「こころ旅」テーマソング、「明日への手紙」など。2018年7thアルバム「風を紡ぐ」リリース。TV、CM、映画アーティストへの楽曲提供も行っている。
<高橋 真理子(たかはし・まりこ)>
一般社団法人星つむぎの村共同代表。山梨県立科学館のプラネタリウムで19年間、斬新な企画や番組制作を行ったのち、2013年に独立、現在は、本物の星空をなかなか見られない人に星や宇宙を届ける活動「病院がプラネタリウム」や、星を介して人をつなぐ活動を精力的に行う。著書に「人はなぜ星を見上げるのか―星と人をつなぐ仕事」(新日本出版)、「星空を届けたい―出張プラネタリウムはじめました」(ほるぷ出版)。
スケジュール
19:00 オープニング
・池田綾子×星つむぎの村 スペシャルライブ
・星空の下でのおしゃべり
~今 考える COOL CHOICE(賢い選択)
池田綾子×高橋真理子(星つむぎの村)
×増田直広(山梨県地球温暖化防止活動推進センター)
20:30 クロージング
お申し込み方法
本プログラムの受付は終了しました
お問合わせ
山梨県地球温暖化防止活動推進センター公益財団法人 キープ協会・環境教育事業部内
TEL.0551-48-8011 FAX:0551-48-3577
email: eco@keep.or.jp