サイト内検索
  • お問い合わせ
  • アクセス・天気
ホーム遊ぶ・体験する > 清泉寮国際交流
遊ぶ・体験する

清泉寮 国際交流事業

◆キープ協会清泉寮カズーの英会話レッスン

お知らせ

■2025年度は小学生コース(高学年)、大人コースのみの開校予定です。

■4月中旬からスタート予定です。



■2025年度小学生コース(高学年)

 

▶2022年度キッズ 春夏セッションの情報はこちらをクリック!(PDF形式:890KB)


ソフトクリームで有名な清泉寮は、公益財団法人キープ協会によって運営されています。
清里開拓の父「ポール・ラッシュ博士」の理念を受け継ぎ、ショップやホテル、レストラン以外にも、酪農や環境教育、国際交流事業等の公益事業に取り組んでいます。
本レッスンでは、清泉寮職員のカズーが地域の市民センターで誰でも気軽に参加できる楽しい英会話レッスンを開講しています。
少しでも関心のある方は、お気軽にご連絡ください。見学と初回体験は無料です。


<こんな方に向いています!>

・英語は初めてなのでできれば日本人に教わりたい。

・まずは通ってみて、徐々に身に着けていきたい。

・教科書的な文法や単語、発音の学びよりも、まずトライしてみて実践の中で見に付けたい。

<レッスン内容例>

・動物や身の回りのアイテムのフラッシュカードを活用して、一言や一行程度の簡単な文法のフレーズを発話。

・ファストフードやスーパーマーケットの場面を想定してフレーズや単語を学ぶロールプレイ。

・屋外に出て自然や動物カードを活用しながらゲームを通じて身の回りの単語、簡単な動詞、図形や物の特徴(形容詞)などを学習。

・最近楽しかったことや行った場所について説明できるよう基礎的なフレーズを反復練習したり、お題に沿って絵を描いて説明。

講師紹介
村田"Kazoo"一樹

会社員時代にワーキングホリデーでオーストラリアへ1年半滞在。現地での生活や就労を経て活きた英語を学ぶ。その後フィリピンでのインターンシップやイタリアへの短期留学を経てキープ協会清泉寮へ入職。普段は企画・広報を担当していますが、学生時代の塾講師の経験を活かして2014年より英会話事業をスタート。豊富な文法知識とオーストラリア訛りの英語を土台に、日本人目線で楽しくレッスンを行います。北杜市出身。

■料 金

  小学生 高学年コース
単 価 500円/1回

・各セッションの合計料金は単価×参加回数です。各セッションの回数は上記PDF資料をご確認ください。

・原則として、初回にて前払いをお願い申し上げます。ご事情に応じてご相談いただくこともできますので、その際は遠慮なくお声がけ下さい。

・あらかじめ欠席がわかっている回の分を差し引いたご料金でお支払いいただけます。

■お問合せ・お申込み

見学、お申込み、内容に関するお問合せなどは、以下の電話番号または、メールにて受付けております。
初回は体験無料ですので、お気軽にお問合せ下さい。
なおご要望により中学生コースの再開も検討しています。ご関心の方はご連絡ください。

 TEL:0551-48-2688 (9:00~16:00)

E-mail:kokusai@keep.or.jp

 担当:村田 "カズー" 一樹

八ヶ岳・清里高原 清泉寮 ホテル&コテージ
ご宿泊のご予約

お電話でのご予約・お問合わせ 清泉寮フロント
0551-48-2111

受付 9:00~18:00

詳細検索
ご希望の条件をご自身で細かく
設定して検索できます

〒407-0301
山梨県北杜市高根町清里3545
清泉寮