
森のかぞくキャンプ【あそびクラブ】

森や草原での遊びを中心とした内容です。小さいお子様がいるご家族でも楽しめます。


春のはじまりハイキング♪

日 時:2023年4月15日(土)~16日(日)<1泊3食>
会場・宿泊施設:清泉寮自然学校(公益財団法人キープ協会/山梨県北杜市)
受付状況:開催中止
春の訪れが遅い清里高原も、ようやく春めいてくる季節。一見まだまだ冬の森でも探せばあちこちに春が見つかります。家族で楽しみながら森を歩いていろいろな発見をしましょう!小さいお子様でも一緒に行けるコースです。
<1日目> | |
---|---|
14:00 | チェックイン |
14:30 | はじまりの会 |
15:00 ~17:00 |
春の森さんぽ♪ 春の森へ出発♪ お花や生き物に出会えるかな? |
18:00 | 夕食 |
19:15 ~20:15 |
ナイトハイク 野生動物に出会えるかも?! 星空も見えたらラッキー♪ |
<2日目> | |
7:00 | 朝のプログラム(自由参加) |
8:00 | 朝食 |
9:30 ~12:30 |
春のはじまりハイキング♪ お弁当を持って歩きに行こう! 道なき道も進んでみたら、いろいろな発見もあるかも? (ハイキングの途中でお弁当を食べます) |
12:30 | 帰着後、おわりの会 解散 |
※当日の天候によって、プログラムの内容を変更・調整させていただく場合があります。 |
日 時: | 2023年4月15日(土)~16日(日) <1泊3食> 開催中止 | |
---|---|---|
会 場・ 宿泊施設: |
清泉寮自然学校(現地集合・解散) | |
対 象: | ファミリー | |
定 員: | 15家族程度(お申込み順) 最少催行家族数3家族 | |
参 加 費: | 大人 1泊3食 18,500円(税込) 3才~小学生 1泊3食 14,500円(税込)(宿泊食費・プログラム費含む) ※割引について ①「初めて割」:清泉寮自然学校の主催キャンプに初めてご参加の場合、おひとり1泊につき 2,500円の割引をいたします。 ※参加費のかからない2才未満のお子様が初めて有料参加になる場合も適用できます。 ※ご家族の中で初参加の方がいらっしゃる場合は、該当者に適用できます。 ②「祖父母割」:保護者の他に1名来られるごとに、1泊につき1,000円の割引をいたします。 なお、①と②の割引の併用はできません。 |
|
主 催: | 公益財団法人キープ協会 |
【施設概要】
【清泉寮自然学校における感染症予防の取り組みについて】
▶プログラム開催にあたっての感染症予防対策について
【お申込み】
【取り消し料について】
7~4日前:費用の30%
3~2日前:費用の50%
前 日:費用の80%
当日または無連絡:費用の100%
お問合わせ
清泉寮自然学校 担当:宿泊予約係山梨県北杜市高根町清里3545
TEL:0551-20-7701 (9:00~18:00)
FAX:0551-48-2143 email: gakko@keep.or.jp
森のかぞくキャンプ【探求クラブ】

自然の知識を深めたり、一緒に考えたり、体験することを中心とした内容です。
小学校以上のお子様がいるご家族推奨です。中高生以上のご家族連れでもご参加いただけます。


春の収穫体験 ~森で草花あそび&梅畑で収穫体験♪~

日 時:2023年5月20日(土)~21日(日) <1泊3食>
会場・宿泊施設:清泉寮自然学校(公益財団法人キープ協会/山梨県北杜市)
受付状況:終了
この季節は草や木がとっても元気!森で食べられる野草を学んだり、清里高原を飛び出して、梅畑で収穫体験も!収穫したものはお持ち帰りいただけます!(梅の実り方によっては内容を変更する可能性があります)


<1日目> | |
---|---|
14:00 | チェックイン |
14:30 | はじまりの会 |
14:30 ~17:00 |
森と草原で野草探し 草花は、色を楽しんだり食べたりできるものも。新緑の森や草原を歩いて探してみましょう! |
18:00 | 夕食 |
19:30 ~20:30 |
ナイトハイク 静かな夜の草原へ出かけましょう♪ 星空が見えたらラッキー! |
<2日目> | |
8:00 | 朝食。チェックアウト(プログラム開始前まで) |
9:30 ~11:30 |
梅畑に出かけよう♪(車で20分ほど移動します) 清里高原を飛び出して、梅畑で収穫体験!今年の実りはいかに?! |
12:00 | 昼食 昼食後、自由解散予定 |
※当日の天候によって、プログラムの内容を変更・調整させていただく場合があります。 |
日 時: | 2023年5月20日(土)~21日(日) <1泊3食> 終了 | |
---|---|---|
会 場・ 宿泊施設: |
清泉寮自然学校(現地集合・解散) | |
対 象: | ファミリー | |
定 員: | 7家族(お申込み順) | |
参加費: | 大人 1泊3食 18,500円(税込) 3才~小学生 1泊3食 14,500円(税込)(宿泊食費・プログラム費含む) ※割引について ①「初めて割」:清泉寮自然学校の主催キャンプに初めてご参加の場合、おひとり1泊につき 2,500円の割引をいたします。 ※参加費のかからない2才未満のお子様が初めて有料参加になる場合も適用できます。 ※ご家族の中で初参加の方がいらっしゃる場合は、該当者に適用できます。 ②「祖父母割」:保護者の他に1名来られるごとに、1泊につき1,000円の割引をいたします。 なお、①と②の割引の併用はできません。 |
|
主 催: | 公益財団法人キープ協会 |
ホンキで初夏の虫研究!

日 時:2023年6月10日(土)~11日(日) <1泊3食>
会場・宿泊施設:清泉寮自然学校(公益財団法人キープ協会/山梨県北杜市)
受付状況:終了
森や草原の緑は濃さを増し、春から夏へと季節が移る時期、清里ではどんな虫がどんな場所で活動しているのでしょう?いろいろな「虫取り術」を試してみたり、標本作りにチャレンジしたり!家族で虫のことをもっと知って、もっと好きになる2日間です。
<1日目> | |
---|---|
14:00 | チェックイン |
14:30 | はじまりの会 |
15:00 ~17:00 |
虫探し!その1 さっそく虫に会いに森や草原に出かけよう! 虫のいろいろな採り方を試してみよう。 |
18:00 | 夕食 |
19:15 ~20:15 |
ナイトプログラム 夜の虫探し! |
<2日目> | |
7:00 | 朝のプログラム(自由参加) 虫をじっくり観察してスケッチしよう! |
8:00 | 朝食。チェックアウト(プログラム開始前まで) |
9:30 ~11:30 |
虫探し!その2と虫の標本作り 家族で虫の標本作りにチャレンジ! |
12:00 | 昼食 |
13:00 | おわりの会 終了後、解散 |
※当日の天候によって、プログラムの内容を変更・調整させていただく場合があります。 |
日 時: | 2023年6月10日(土)~11日(日) <1泊3食> 終了 | |
---|---|---|
会 場・ 宿泊施設: |
清泉寮自然学校(現地集合・解散) | |
対 象: | ファミリー | |
定 員: | 15家族程度(お申込み順) | |
参 加 費 : | 大人 1泊3食 18,500円(税込) 3才~小学生 1泊3食 14,500円(税込)(宿泊食費・プログラム費含む) ※割引について ①「初めて割」:清泉寮自然学校の主催キャンプに初めてご参加の場合、おひとり1泊につき 2,500円の割引をいたします。 ※参加費のかからない2才未満のお子様が初めて有料参加になる場合も適用できます。 ※ご家族の中で初参加の方がいらっしゃる場合は、該当者に適用できます。 ②「祖父母割」:保護者の他に1名来られるごとに、1泊につき1,000円の割引をいたします。 なお、①と②の割引の併用はできません。 |
|
主 催: | 公益財団法人キープ協会 |
【施設概要】
【清泉寮自然学校における感染症予防の取り組みについて】
▶プログラム開催にあたっての感染症予防対策について
【お申込み】
【取り消し料について】
7~4日前:費用の30%
3~2日前:費用の50%
前 日:費用の80%
当日または無連絡:費用の100%
お問合わせ
清泉寮自然学校 担当:宿泊予約係山梨県北杜市高根町清里3545
TEL:0551-20-7701 (9:00~18:00)
FAX:0551-48-2143 email: gakko@keep.or.jp